自治体とあの人をつなぐプロジェクト
【大阪府羽曳野市役所】平成5年4月入庁。保険年金課・下水道総務課・大阪府文化振興財団出向の後、文化会館にてイベントプロデュースに携わる。平成17年4月市長公室秘書課配属。以降16年間秘書課所属のまま各種プロジェクトチーム […]
【元茨城県小美玉市役所】住民参画型の文化センター「四季文化館みの~れ」開館準備期間を含め、文化行政担当16年目。2000年建設省「対話型行政推進賞」、2009年財団法人地域創造「地域創造大賞(総務大臣賞)」を受賞。町村合 […]
【衆議院議員・元福井県越前市役所】ほとんど知られていなかったご当地グルメ「ボルガライス」のPR活動を多くの市民を巻き込んで展開。この活動が様々なメディアで取り上げられ、市内5店舗だったボルガライス提供店は20店舗以上増加 […]
【埼玉県草加市役所】周囲を巻き込む力で数々の改革を実施してきたゼネラリスト型公務員。市民税課時代には、新たな調査手法を導入し毎年の税収を5000万円以上ベースアップ。続く産業振興課ではリノベーションまちづくりを担当し、空 […]